令和7年度「つるしびなの豪華競演」開催案内


みんなを笑顔にするほっこりのもり” 新津の街中に訪れる皆さんをも笑顔にするモリです。

秋葉区自治協議会提案事業「秋葉区ひな・お宝めぐり」が下記の日程で開催されます。

日程:令和7年2月1日(土)~3月16日(日)迄

会場:新津地域交流センター1階

主催:秋葉区自治協議会 新津中央コミュニティ協議会

共催:新津東部コミュニティ協議会 満日コミュニティ協議会 

   新津西部コミュニティ協議会 阿賀浦コミュニティ協議会

   新津商店街協同組合連合会

 




第「14回グリーンカーテン出来映えコンテスト写真展」が開催されます


■会場:新津地域交流センター1階イベントホ-ル

■期間:11月11日(月)13時~11月18日(日)12時迄




「秋の歴史・文化・健康ウオーク+見学会」開催します


■日程:令和6年10月19日(土)

■集合時間:午前8時30分

■集合場所:秋葉湖駐車場




新津中央コミ協「事務所」夏季休暇、並びに新津地域交流センター1階で行っている「ラジオ体操」夏季休暇のお知らせです。


●お休み期間:8月10日(土)~8月20日(火)迄

 8月21日(水)より再開致します。




「第14回 グリーンカーテン出来映えコンテスト」開催のご連絡です。


8/1より「第14回 グリーンカーテン出来映えコンテスト」が行われます。

お気に入りの1枚(1点)の写真、コメントを付けて、写真の画像データーをコミ協事務所までご持参お願い致します。

■募集期間:8月1日(木)~9月30日(月)まで

■ご応募方法:メールで画像データー添付・画像データご持参・郵送などで受付けます。また、写真プリントもOKです。

■写真画像データー:USBメモリー、SDカード他などでお願い致します。



「認知症予防講演会」開催のご案内


この度、新潟医療福祉大学 医療技術学部 診療放射線学科のご協力により、認知症予防の最新情報に関する講演、並びにデジタル技術による認知機能セルフチェックの機会を得ました。お誘いの上ご参加お願いします。

■日時:令和6年8月1日(木)午後1時30分~3時30分頃まで

■場所:新津地域交流センター3階 多目的ホール

■構成:1 認知症予防講演会~認知症予防の最新情報とAI・デジタル技術を体験

     2 認知機能のセルフチェック

■その他 先着50名予定

 




「起震車体験会」のお知らせ


今年も元旦に「能登半島地震」が発生しています、地震の恐ろしさを再認識すべく起震車による「起震車体験会」を行います。多くの皆さんの参加をお願いします。尚、雨天の場合、中止となります。小雨でも中止です。

■開催日時:令和6年8月3日(土)10時~11時30分頃まで

■場所:秋葉公園駐車場(P3)

■当日参加された方には、「防災グッズ」を差し上げます。無くなり次第修了。

 



「桂家学習会」のご案内


■主催:新津中央コミュニティ協議会 文化教養部

■日程:第1回7月22日(月)、第2回9月26日(木)、第3回10月24日(木)、第4回11月28日(木)、第5回令和7年1月23日(木)、第6回令和7年2月27日(木)

■場所:新津図書館 2階研修室

■時間:午後1時30分から(90分~120分程)

■持参品:書籍「越後蒲原の大庄屋 桂家」、筆記用具

■書籍販売先:新津本町「村木呉服店」


第二回「歴史・文化講演会」が行われます。


・申込み開始:令和5年12月18日(土)

・申込み締切:令和6年1月29日(月)

・申込方法:往復ハガキ・FAX・メールのいずれかでお申し込み   下さい。記載内容①申込者名、②連絡先電話番号、又はメールアドレスなどを記載して下さい。

■往復ハガキ:〒956-0864 新潟市秋葉区新津本町1丁目2の39 新津中央コミュニティ協議会

■FAN電話番号:0250-24-4229


■講演内容:秋葉神社と円通閣

■日程:令和6年2月3日(土)

■開場時間:13時30分

■講演:14時から

■会場:新津地域交流センター3階 多目的ホール

■講師:小林千枝子さん、広瀬秀さん

■主催:新津中央コミュニティ協議会

■共催:新津地区公民館







保育所、幼稚園などでお子さんが体調不良時、有償の送迎サービスが、新潟市の全区で2021年4月より開始されました。


■秋葉区は、下越病院併設「きしゃぽつぽ」

・平日:8時~18時、土日祝日除く

・電話:0250-23-5170

・保育士と看護師が医師と連携しながら一時預かりするサービスです。




「地域活動における感染症対策ガイド」について


■感染拡大を防止しながら地域活動が行える、モデル事業の概要です。


「新しい生活様式の感染防止対策」実践動画例他


実践動画「公共施設編、飲食店編、ホテル・旅館編、オフィス編」

実践動画「新潟防災キャラクター、買い物編、お仕事編」

事務所向け、ガイドライン集、取組事例、相談窓口他など、です。



「新型コロナウイルス感染症に関連情報」



「自宅でできる筋トレメニュー」



「コミュニティセンター・コミュニティハウスのご利用にあたってのお願い」


「自治会・町内会の活動における新型コロナウィルス感染症の拡散防止に向けた情報提供」